平窪幼稚園の一日
一人ひとりの笑顔と元気なあいさつで一日がスタート。
異年齢同士の交流の機会も多く、みんな仲良しです。
毎朝の体育ローテーションと日課活動を基本に、季節や年齢に合わせた活動をしています。

※0歳児は、ひとりひとりの生活リズムの安定を図りながら快適に過ごすことを重要視します。自由遊びや制作活動、お散歩等などの活動は、基本的に1歳児から始まります。
登園

体育ローテーション

乾布摩擦

丈夫な体づくりのため、乾布摩擦を毎日行なっています。
日課活動

クラスごとの活動
①制作
のりやハサミ、絵の具を使って、季節のテーマにそった制作をします。
②英語のレッスン
隔週で、外国人講師が来園して英語のレッスンを行います。
③習字教室
年長児は月2回の習字教室があります。
昼食

のの様に感謝して、みんなで美味しくいただきます。
午後の活動

鍵盤ハーモニカをしたり鼓笛練習や外遊びをして過ごします。
降園
希望者には、預かり保育や課外教室もあります。
※正課授業の中には、以下が含まれます。 週2回 体育指導(コスモスポーツクラブ講師) 月2回 英語のレッスン(九品寺こども園外国人講師) 月2回 年長児の習字教室(外部専門講師) ※開園時間は午前7:30から午後6:30です。 ※休園日は、土・日・祝日・お盆・年末年始です。 ※午後2:00~6:30と、長期休暇中は預かり保育をおこなっています。 ※課外教室は、体育・習字・英語があり、別途料金がかかります。